2007年 12月 29日
スナップ写真 |

今週は出かけることが多かったので、
いつものように部屋にこもってひたすら一つの被写体に向き合う、
というような写真の撮り方をすることができなかった。
だから、これまでこのブログに載せてきた写真とはかなり感じが変わってしまうが
出先で撮ったスナップ写真などをアップしてみた。
今日の写真もそうだが、少しサイズが小さいものは携帯電話からの投稿だ。
スナップ写真というのは難しい、と改めて思った。
私はこれまで、自分が選んだ被写体に思いっきり近寄って(マクロ撮影)
撮ることが多かった。
光の当て方や撮影方法によっては、対象が何なのかわからなくなるほどで、
むしろそれが私のアートフォト系写真の一つの特徴になりつつある。
しかしスナップ写真の場合は、そこまでの作り込みができない。
街角での一瞬、一瞬が勝負である。
どういう光景を、どのように切り取るか・・・
ほぼそれだけで、自分なりの表現をしなければならない。
ごくありふれた光景を一瞬のうちに自分独自のものとして獲得しなおすというのは、
大変なセンスを要することだというのが、
今回、かなりまとまった枚数のスナップ写真を撮ってみたことで痛いほどよくわかった。
そういう段階で撮った写真を、ブログという場で公開することには多少迷いもあったのだが、
今後、スナップ写真ももっと勉強していきたいと思っているので、
そのスタート地点を確認する、という意味では、
恥を忍んで敢えてここに載せておく意義もあろうかと思う。
目指すのは、一瞬の光景の中にも
私という人間の視線がちゃんと感じられるようなスナップ写真。
そして、そういう1枚1枚を並べて全体としてみた時に
私なりの世界が表現できているようになればいいなぁ、と思う。
by immigrant-photo
| 2007-12-29 00:41
| thinking