2013年 04月 26日
つの笛祭り |

今日は、娘が専攻でお世話になっている先生が出演される演奏会を聴きに、
学校から四ッ谷の紀尾井ホールへ直行しました。
ホルン演奏家グループ〈つの笛集団〉の第32回定期演奏会。
ホルンは、オーケストラではあまり表には出ない楽器ですし、
ホルンだけの演奏をたっぷり聴ける機会など滅多にありません。
だから娘はもちろん、私もとても楽しみにしていたのですが
その期待を裏切らない、素晴らしい演奏会でした。
華々しい演奏でファーストを務める、若手実力派たちを
周りからベテランがさり気なく支えてまとめ、
ユーモアたっぷりのお楽しみコーナーや2曲のアンコールも含め、
とても楽しくて、時間が過ぎるのがあっという間でした。
娘も刺激を受けたようで、「もっとがんばらなきゃ…」とつぶやきつつ
会場を後にして、つい先程ようやく家に辿り着きました。
演奏会はやはり都内が多いので、遠くてちょっと大変ですが
これからも機会をみつけて。いろいろ聴きに行ってみたいです。
by immigrant-photo
| 2013-04-26 23:52
| 音楽