2012年 11月 25日
写真の選定 |
丁度10日前の11月15日(木)、縁あって
ベリーダンサー 海老原美代子さんのショーを撮影させていただいた。
今日の午後はずっと、その時の写真を眺めて
納品用の写真を選定していたのだが、
まだとりあえず第1段階終了というところ。
実際はここからが結構大変だ・・・と思うのは、私だけかもしれないが。
例えば、ダンスの場合だと大概リハーサルの時から伺って
こちらはこちらで撮影のリハーサルをさせていただくわけだけれど、
大まかな流れや明るさのチェックのための試し撮りとともに、
本番前の緊張感や徐々に高まる高揚感にも、個人的に魅かれて、
直接舞台とは関係ないシーンに、ついカメラを向けてしまったりする。
私にとっては、そういう写真も捨て難いものがあるのだが、
ダンサーにとってはどうなんだろうか?
ダンスはまさに本番勝負。
舞台用のメイクもしていなければ、お客さんもいない
後ろではスタッフがまだ忙しく動き回って最終調整中・・・
そんなリハーサルの写真や、舞台袖の自分の表情なんて、
ダンサー自身にとっては全然必要ない写真なのかもしれないよなぁ。
たとえその1枚が、カメラマンとしての私にとっては
それなりに意味のある1枚だったとしても。

そんなこんなで写真の選定はまだまだ難航中ですが、
海老原さんのお許しがいただければ、
いずれ本ブログでも、ショーの様子をご紹介したいと思っています。
ベリーダンサー 海老原美代子さんのショーを撮影させていただいた。
今日の午後はずっと、その時の写真を眺めて
納品用の写真を選定していたのだが、
まだとりあえず第1段階終了というところ。
実際はここからが結構大変だ・・・と思うのは、私だけかもしれないが。
例えば、ダンスの場合だと大概リハーサルの時から伺って
こちらはこちらで撮影のリハーサルをさせていただくわけだけれど、
大まかな流れや明るさのチェックのための試し撮りとともに、
本番前の緊張感や徐々に高まる高揚感にも、個人的に魅かれて、
直接舞台とは関係ないシーンに、ついカメラを向けてしまったりする。
私にとっては、そういう写真も捨て難いものがあるのだが、
ダンサーにとってはどうなんだろうか?
ダンスはまさに本番勝負。
舞台用のメイクもしていなければ、お客さんもいない
後ろではスタッフがまだ忙しく動き回って最終調整中・・・
そんなリハーサルの写真や、舞台袖の自分の表情なんて、
ダンサー自身にとっては全然必要ない写真なのかもしれないよなぁ。
たとえその1枚が、カメラマンとしての私にとっては
それなりに意味のある1枚だったとしても。

そんなこんなで写真の選定はまだまだ難航中ですが、
海老原さんのお許しがいただければ、
いずれ本ブログでも、ショーの様子をご紹介したいと思っています。
by immigrant-photo
| 2012-11-25 18:19
| wanderings