2012年 06月 14日
新緑の贅沢 |

すぐ近くでウグイスが鳴いている。
市の鳥になっているぐらいだから、
ウグイスは、この辺りでは決して珍しい鳥ではない。
しかも「ホーホケキョ」と、実にわかりやすく鳴くので、かえって
はいはい、ウグイスね・・・程度に聞き流してしまうのが常。
しかし、今鳴いているこのウグイスの声の
何とすばらしいこと!
あまりにいい声すぎて、本当にあのウグイスなのかと
一瞬、自分の耳の方を疑った。
朗々と楽しげに、
生きている歓びが溢れんばかりに力強く
歌うのだ、彼は。
「ケキョケキョケキョ・・・」
という所謂“谷渡り”は、縄張りに入ってきた他の鳥に対する威嚇
ということだが、これがまた美しい。
こんなに張りのある澄んだ声では
侵入者も、もっと叱られたくなってしまうのではないかと
いらぬ心配をしてしまうほど。
近隣の林からひかえめに聞こえるホトトギスが水平方向の広がりを
空高く在るヒバリのさえずりが垂直方向への伸びを感じさせる
絶妙のバックコーラスとなり、
思わず聴き惚れる野鳥のコンサート。
田舎住まいならではの至福のひとときを堪能させてもらう。
実に贅沢な新緑の朝に、感謝。
by immigrant-photo
| 2012-06-14 10:42
| wanderings