2010年 08月 28日
同潤館(の階段) #4 |
3階まで上がってみたけれど、休憩中らしくてギャラリーには鍵がかかっていた。
ガラスのドア越しに中を窺うと、入り口近くのテーブルの上に
「すぐ戻ります」というメッセージが置いてあったので、しばらく待ってみることにする。
建物の裏側には、表参道ヒルズ本館との連絡通路がある。
屋外だが、こちら側は日陰になっており、少し風もあって心地よい。
たまたまかも知れないが、見下ろした表参道の裏側は
意外なほど人気がなく、人や車があふれる表側とは別世界のようだった。
ギャラリーはまだ開かない。
でも、特にみたいものがあったわけではないし
ちょっと人混みから離れたお陰でいい気分転換ができたので
それでよし、として下りることにした。
屋外の喧騒と強い夏の陽射しとが、俄かに近くなる。

ガラスのドア越しに中を窺うと、入り口近くのテーブルの上に
「すぐ戻ります」というメッセージが置いてあったので、しばらく待ってみることにする。
建物の裏側には、表参道ヒルズ本館との連絡通路がある。
屋外だが、こちら側は日陰になっており、少し風もあって心地よい。
たまたまかも知れないが、見下ろした表参道の裏側は
意外なほど人気がなく、人や車があふれる表側とは別世界のようだった。
ギャラリーはまだ開かない。
でも、特にみたいものがあったわけではないし
ちょっと人混みから離れたお陰でいい気分転換ができたので
それでよし、として下りることにした。
屋外の喧騒と強い夏の陽射しとが、俄かに近くなる。

by immigrant-photo
| 2010-08-28 06:10
| 写真